SSブログ

男の出張・・・アメリカ カリフォルニア州 2015 Part20 [仕事]

こんばんはー(^^♪

前回のブログ「Part 19」に続きまして・・・
http://watanabe-hideki-44.blog.so-net.ne.jp/2018-01-01


2015年4月もいよいよ最終話でーす(^^♪


ロサンゼルス空港から日本へ戻ります!




P1060585-1.jpg
搭乗しました(^^♪  窓から見えるは2階建てデッキのアシアナ航空(^^♪



P1060586-1.jpg
エコノミークラスで窓側ですので広さはこんな感じ(^^♪



P1060594-1.jpg
西海岸線が見えてました(^^♪



P1060597-1.jpg
さすがに長い距離(^^♪



P1060600-1.jpg
海の色に違いがあり、深さの違いがあるのですね(^^♪



P1060602-1.jpg
先の海岸線はモントレー湾からの画像ですね(^^♪



P1060603-1.jpg
都市部が見えてきました(^^♪



P1060605-1.jpg
サンフランシスコ上空ですね(^^♪



P1060608-1.jpg
スナック菓子と飲み物のサービス(^^♪



P1060610-1.jpg
LA出発から50分でサンフランシスコを過ぎるところです(^^♪



P1060612-1.jpg
はい、まだまだ、表示されている通りの距離や所要時間です(^^♪



P1060613-1.jpg
お世話になった場所の地名がチラホラ出ています(^^♪



P1060615-1.jpg
西海岸は午後1時45分、日本は1日進んでの午前5時44分(1分ずれている(笑))



P1060627-1.jpg
更に1時間経過して(出発して約2時間後)から食事タイムです(^^♪



P1060649-1.jpg
食事の後、映画鑑賞して少し眠ってからの3時間後(^^♪



P1060651-1.jpg
アンカレジ以外、知らない地名ばかり(^^♪



P1060654-1.jpg
もう少しで真ん中まで飛びますね(^^♪



P1060655-1.jpg
今度はアメリカ全体の地図にマイル表示(^^♪



P1060661-1.jpg
高度1万メートル、ロスは夕方から夜へ、東京は朝から昼へ



P1060662-1.jpg
そして、この地図、米国東海岸は夜、明るい部分は昼間ですね(^^♪



P1060663-1.jpg
更に寝て起きて5時間後に到着前の軽食(^^♪ LAは22時半、東京は14時半(^^♪



P1060670-1.jpg
日本上空(^^♪ 16時まえくらいかな(^^♪



P1060672-1.jpg
橋がありますね、どこかわかりませんが・・・



P1060675-1.jpg
もう着陸です(^^♪ 東関東自動車道ですね(^^♪



長かったですねー(ブログだけが・・)[がく~(落胆した顔)]
無事に着きましたー(^^♪


アメリカでは訪問先のお取組様の方々には大変お世話になりました[exclamation]

産地視察へ行くことが出来たお陰で情報が精査されて、
その後のビジネス展開におおいに役立たせることが出来ました[手(チョキ)]



周囲のお陰でその後のビジネスで良い結果に繋がったことに・・・「 感 謝 」[ぴかぴか(新しい)][exclamation×2]







nice!(39)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 6

北海道大好き人間

>窓から見えるは2階建てデッキのアシアナ航空
エアバスのA380ですね。
やはり、ライバル社であるボーイング747型(通称「ジャンボジェット」)の印象が強すぎるので、どちらに乗るか選ぶのであればボーイングを選びます。

>海の色に違いがあり、深さの違いがあるのですね
「潮目」とも言いますが、深さよりも、寧ろ海水温度が違うのだと思います。

>そして、この地図、米国東海岸は夜、明るい部分は昼間ですね
前にも書きましたが、半月後の10月のフライトの同時刻ですと、これ(昼と夜の範囲)が天地逆になります。

>橋がありますね、どこかわかりませんが・・・
成田空港に着陸する直前ですから、Googleマップで容易にわかります。
これは、霞ヶ浦の東側・北浦でして(その向こうは鹿島灘)、通過している道路は茨城県道186号線、橋の名前は「北浦大橋」です。
その前の画像は、鹿嶋市・鹿島港上空からです。

現時点で唯一の海外旅行である成田⇔香港のフライトも4時間程度ですから、10時間を超えるフライトは想像がつきませんし、半日近く飛行機の中で座っているのは想像以上に退屈な気もします。
まあ、好きな人にとってはたまらないのでしょうけれども。

by 北海道大好き人間 (2018-01-13 18:21) 

ロス

海の色の違いは「潮目」、海水温度の違いなんですね。
勉強になります。

(昼と夜の範囲)が天地逆になる時に是非航空機内で体験してみたいです!

Googleマップ、以前調べ方を教えて頂いてましたよね。
ありがとうございます!!
今回は未使用でした。
詳しいご説明を今回もありがとうございます!!
非常に助かりますし、場所についてわかってくると楽しくなりますね(^^♪

今や8時間を超えるような成田シドニー路線が乗った気になりまして、
グアム、香港や広州方面の4~5時間では中途半端もしくは楽なフライトになっています。
はい、機内ライフ好きなものですから、堪らないですね(^^♪

by ロス (2018-01-14 19:34) 

北海道大好き人間

>(昼と夜の範囲)が天地逆になる時に是非航空機内で体験してみたいです!
ANAの機材ならば、国内線でも、モニターに表示されます(全部がそうだとは限りませんが)。
私がよく乗るのは、ANAとコードシェアしているAIR DOの機材ですが、ボーイング737-700型機(ANAからのリース=AIR DOの機材としては初めて、ウイングレットを装着し、そこにはマスコットキャラクター・ベアドゥが描かれています)ではこれが表示されます。
もう一方の767-300型機にはこれがありませんが、来年度中に新しい機材を導入するみたいですので、その時が楽しみです。

だいたい、4月・5月と11月に羽田⇔札幌便を利用しますので、昼間(行き)の便でも夜(帰り)の便でも、半年違えばこうも違うというものを撮影できるのではないかと思っています。

これがもっとよくわかるのが、NASAの月食のサイトです。およそ半年ごとに月食が観測されるのですが、特に北極圏と南極圏(高緯度の地域)で月食の全過程を見られるか反対に全く見られないかが顕著に表れます。
一例を挙げますと、今月の31日に日本全国で皆既月食が観測されますが、北極圏では全過程が見られるのに対して、南極圏では全く見られません。
https://eclipse.gsfc.nasa.gov/LEplot/LEplot2001/LE2018Jan31T.pdf
一方、これからおよそ半年後の7月27日にも皆既月食が観測されますが、上と反対に、北極圏では全く見られないのに対して、南極圏では全過程が見られます。
https://eclipse.gsfc.nasa.gov/LEplot/LEplot2001/LE2018Jul27T.pdf

上の2つのリンクで、真っ白な箇所(全過程が見られる「All Eclipse Visible」)と、真っ黒な箇所(全く見られない「No Eclipse Visible」)が1月と7月とではほぼ真逆になっていることがわかるかと思います。

by 北海道大好き人間 (2018-01-16 12:02) 

ロス

北海道大好き人間さん!

返事遅くなり失礼致しました。
とても興味深いサイトを有難うございます!
二つのリンクのお陰でとても分かりやすく理解することが出来ます!!
いつも本当に有難うございます!!!
by ロス (2018-01-25 23:24) 

エコピーマン

飛行機で長時間のフライトはうんざりしますね。
海外旅行で長い間時間を取られるのは考えただけで
萎えてしまいます。個人的にですが、
お疲れ様です。
by エコピーマン (2018-02-03 01:02) 

ロス

エコピーマンさん!
返事遅くなり失礼致しました。
コメント有難うございます!
私、映画を楽しんだり、眠ったり、仕事をしたりなど、
時間があっという間に過ぎるように色々と工夫しています。
気持ちは慣れてきましたが、疲労は隠せませんね(^^♪
どうもありがとうございます!
by ロス (2018-02-24 18:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。