SSブログ

男の出張・・・アメリカオレゴン州2015 Part2 [仕事]

Part 1 に続きまして・・・
http://watanabe-hideki-44.blog.so-net.ne.jp/2017-03-15
  

無事につきましたー[わーい(嬉しい顔)]

久しぶりのサンフランシスコ空港[手(チョキ)]

余韻に浸る間もなく、国際線ターミナルから国内線ターミナルへ移動[ダッシュ(走り出すさま)]

カリフォルニア州の「サンフランシスコ空港」に到着したあとは、

アメリカ国内線で乗り換えてオレゴン州の「ポートランド空港」へ向かいます[飛行機]

   
  
   
   

DSC_0535-1.jpg
↑コンコースの中央には往年の名車、クラシックカーが数台展示中[るんるん]





DSC_0536-1.jpg
↑アメリカらしいショップやレストランが見えてきました[るんるん]






DSC_0538-1.jpg
↑ユナイテッド航空のラウンジ[るんるん]  バーでアルコールを注文[るんるん]





DSC_0537-1.jpg
↑ソフトドリンクも豊富[るんるん]





DSC_0540-1.jpg
↑果物も豊富[るんるん]  リンゴと言えばワシントン州産が有名です[るんるん]






DSC_0542-1.jpg
↑仕事をしながら小腹を満たします[るんるん] ここはとても静か[るんるん]






DSC_0543-1.jpg
↑いよいよポートランド空港に向けて出発[るんるん]






DSC_0545-1.jpg
↑小型飛行機は一度外に出てから乗り込みます[るんるん]






DSC_0546-1.jpg
↑好きなアングルの一つ[るんるん]





DSC_0549-1.jpg
↑大きな飛行機は迫力がありますね[るんるん]






DSC_0551-1.jpg
↑無事に離陸[るんるん] サンフランシスコ上空[るんるん]






DSC_0555-1.jpg
↑緑が多いですね[るんるん]






DSC_0554-1.jpg
↑住宅街が広がります[るんるん]






DSC_0558-1.jpg
↑住宅街のほかに大きな川も広がります[るんるん]






DSC_0560-1.jpg
↑さすが、カリフォルニア、郊外は作物農地の広がりを見せてくれます[るんるん]





 
少しだけ睡眠をとって・・・
次の景色につながります[ぴかぴか(新しい)]
to be continued…



 



 にクリックおねがいしまーす!
nice!(18)  コメント(5)  トラックバック(1) 

nice! 18

コメント 5

北海道大好き人間

サンフランシスコとポートランドの間の距離は1000km以上、東京から青森迄が約700kmですから、津軽海峡を越えて北海道に上陸し、札幌の近くまで行ってしまいますね。
そうなりますと、同じ国内でも飛行機での移動が主流になるのでしょうか。
ましてや、西海岸(サンフランシスコやロサンゼルス)から東海岸(ワシントンやニューヨーク)へ行くのであれば(或いはその逆)、日本では海外へ行く様な時間&距離を飛行機で往復ということになるのでしょうね。
狭い日本の国土を基準に考えると、アメリカ本土はとてつもなく広いことを実感できるのではないでしょうか?

>少しだけ睡眠をとって・・・
いわゆる時差ぼけですね。現地時間は真昼でも、日本時間では真夜中の時間帯での行動ですから、そうなるのも致し方ないと思います。
海外旅行では、現地時間の夕方から夜に到着してすぐにホテルへチェックインして一泊すればかなりの時差ぼけが解消できるみたいですし、日本へ帰国する際もその逆がいいそうです。

by 北海道大好き人間 (2017-03-26 20:56) 

ロス

北海道大好き人間さん!
アメリカは「デカい」です!! その後、西海岸から東海岸へも何度か移動しましたが、同じ国内で時差を計算しながら移動しなければならないくらい、広大さを実感しましたよー!!

はい、時差ぼけのせいですね。現地に入ったら日本時間を気にしないようにしていますが、自然と眠くなりますよね♪
by ロス (2017-03-27 18:47) 

北海道大好き人間

アメリカ本土でも、西海岸と東海岸とでは3時間か4時間の時差があるんですね?
これが頭に入っていないと、中学の英語の教科書に出ていた「飛行機で4時間かかった」のか「7時間かかった」のか意味がわからないことになってしまいます。
ロシアに至っては、首都・モスクワと極東のウラジオストックとでは半日(!)もの時差があるそうですが。

日本は、国内に於いて時差というものがないのですが、それでも、沖縄と北海道とでは日の出日の入りの時間が1時間くらい差がありますし、前の記事に出ていた利尻島や礼文島(宗谷地方)では、夏至の頃には午前2時頃に空が白み始めるのだそうです。
反対に冬至の頃は、日没の時にできる影の長さが異常に長く、4時といえばもう真っ暗です。

それで来年の平昌オリンピックですが、アメリカの夜(ゴールデンタイム)に合わせてフィギュアスケートの演技を、本来は開催国の夜間に行うものを午前中(日本も全く同じ時間帯)に行うのだそうです。
これは、IOCの最大の収入源(スポンサー)であり独占放映権を持っているアメリカのテレビ局の強い意向だそうで、2008年の北京夏季オリンピックでも、競泳と体操競技がそうなりました。
多分、2020年の東京オリンピックや2022年の北京冬季オリンピックでもそういうことが行われ、アメリカ以外の各国から厳しい批判の声が上がるでしょう。

by 北海道大好き人間 (2017-03-28 12:14) 

ロス

北海道大好き人間さん!

ロシアも東西に広いですからね、国内で時差があるなんてアメリカもロシアも広いですね♪

出張で北海道へ夏や冬に行きますが、明らかに日没の雰囲気はが違うことがわかりましたよ。 確かに日の出は札幌でさえ午前3時くらいにには明るくなっていました。

時差とオリンピックの関係は興味深いお話ですね。
しかも、スポンサーや放映権絡みですと、関係者は必至ですよね。
 

by ロス (2017-03-29 14:05) 

cabelas

<a href="https://www.cabelas.cc">카지노사이트</a>
<a href="https://www.irc-news.net">카지노사이트</a>
<a href="https://www.nextsetup88.com">카지노사이트</a>
<a href="https://www.hxppsc.com">우리카지노</a>
<a href="https://www.4dpro.co.za">우리카지노</a>
<a href="https://www.link452g.com">바카라사이트</a>
by cabelas (2020-06-06 13:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。